« 小さくなった石鹸 | トップページ | 丹波の黒豆 »

家庭菜園の聖護院蕪

Cimg7660_2 我が家のミニ家庭菜園に植えた聖護院かぶ」。

種をまく時期がちょっと遅かったので、実は

小さかったのですが、葉っぱだけはすごく元気に

育ちました。

その葉っぱはとてもやわらかく、青菜の少ない今の時期、

貴重な青菜として食しました。

油いためにしたり、おひたしにしたり、漬物にしたり、、。

蕪の葉は実の白い根の部分よりも豊富な栄養が集まって

おり、ビタミンA、B1、B2、C、ミネラル、カルシウム、鉄、さらに

食物繊維もたっぷりと含まれているそうです。

蕪の葉だけの収穫になりましたが、こんなに栄養があったんですね。

|

« 小さくなった石鹸 | トップページ | 丹波の黒豆 »

園芸」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。