« 脳活性に「けん玉」 | トップページ | すずめ瓜 »

各季節ごとの「雨」の呼び名

11月ごろ、テレビの天気予報をみて、各季節ごとの雨の呼び名」

いろいろあることを知りました。

   ・ 秋から冬に降る雨・・・・・・ さざんか梅雨

   ・ 冬から春 ・・・・・ 菜種梅雨

   ・ 春から夏 ・・・・・ 

   ・ 夏から秋 ・・・・・ 秋霖

上3つは、その季節の植物を「雨」とあわせて呼んでいることは、

うなづけますが、 秋霖」の「霖」は、どんな意味か

わからなかったので、調べてみて知りました。

長雨のことを「霖雨」というのだそうです。

|

« 脳活性に「けん玉」 | トップページ | すずめ瓜 »

生活」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。