« 食べる≪ほおづき≫ | トップページ | 晩秋の田舎風景 »
しばらく前、ブログで紹介した「いづこ人形」。
仙台に行ったとき、買ってきたものですが、
この人形は、すっかり「いづこ」の中に顔が入って
いるものでしたが 、私は顔を出して作って
みました。
こんな、「いづこに入った赤ちゃん」は、
私が小さいころよく見かけたものです。
※いづこ
もともと農繁期や冬季に幼児を
入れて育てる藁籠のこと。
地方によっては、「いづめこ」と呼んでいるところもあるそうです。
2014年11月11日 (火) 手芸 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
オレンジページnet
コメント