≪おはぎ≫で超有名なスーパーへ
昨日紹介した鐘景閣のある仙台市「秋保」。
この「秋保」は、温泉地としても知られています。
紹介されている主婦の店≪さいち≫
というスーパーがあります。
お店では、生鮮食品、お菓子、雑貨、お酒、
惣菜など販売されてるそうですが、
中でも≪おはぎ≫は、超有名です。
おはぎと惣菜だけで、年商3億円にも
なるというからびっくりです。
このスーパーの社長さんが書いた≪売れ続ける理由≫と
いう本も出版されています。
おはぎは、小豆、きなこ、ゴマとあり、
そう広くない店内は、午前中、温泉に泊まった
観光客でごった返すほど混むそうです。
土、日、祝日は10000個以上にもなるそうです。
私は、土曜日の午後2時ごろ行きましたが、
その時間でも、出来立ての「温かいおはぎ」を
手に入れるこことできました。
四六時中作り続け、できるだけ出来立てを売るというお店の
心意気が感じられました。
このお店にいつかは行ってみたいと思っていた私。
今回、願いがかなえられてすごくうれしかったです。
この店のおはぎは無添加、外側の餡の部分が多くて大きく、
甘さひかえめ、どちらかというと、餅に近いやわらかさで、
私好みの味でした。
それでいて1個105円という値段の安さも魅力的です。
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- 「くるみの殻をきれいに割る」方法を知る(2018.06.08)
- きれいに割った「くるみ」(2018.06.05)
- 「チャーシュー」作り(2018.05.19)
- テレビで話題になった 「きくいも」(2018.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント