« いづこ人形 | トップページ | 生鮭1本!! »
ウオーキング中、田んぼ道に群生していた
「よもぎ」をみつけました。
丈は30㌢ぐらいでしたが、穂先の葉は、
やわらかそうで、あのよもぎのいい香りが
漂っていたので、摘んできて「よもぎだんご」を
作りました。
重曹を入れて湯がいたときの「真緑色と香り」、
「すりつぶした時の葉と茎のやわらかさ」、「春のよもぎ」と
なんら遜色ありませんでした。
「よもぎ」は、秋の季節になっても食べられること、初めて知りました。
「きな粉と砂糖」をかけたよもぎだんご、友達の家に持参したら、
大好評でした。
2014年10月13日 (月) 園芸 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
オレンジページnet
コメント