« 「みやぎ歩け歩け大会」 2  ≪桧原湖について≫ | トップページ | おのくん人形 »

「みやぎ歩け歩け大会」  3 ≪ 自分みやげ ≫

Cimg7534 写真は、今回の裏磐梯の「歩け歩け大会」に

参加して、自分用みやげとして買ってきたものです。

味噌・・・私は行った先で作っている味噌を

     買ってきて食べることをよくします。

今回は、会津坂下町で作っている「会津高原味噌」です。

「シソまき」を作るときに使ってみたいと思います。

蜂蜜・・・桧原湖のほとりにあったいろいろな種類の蜂蜜が

     売っている店で、まだ食べたことのない「柿蜂蜜」

     買ってきました。

     あまり癖がなく、まろやかな味の食べやすい蜂蜜でした。

生姜味噌・・・ご飯はもちろんですが、うどん、そうめんの薬味に、

        納豆や漬物に入れてもおいしいそうです。

        ≪うまくて生姜ねえ≫というネーミングもよかったです。(笑)

当分「裏磐梯の味」が楽しめそうです。

        

|

« 「みやぎ歩け歩け大会」 2  ≪桧原湖について≫ | トップページ | おのくん人形 »

生活」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。