« 真竹の筍 | トップページ | フウセンカズラ人形の飾り »

宮城県多賀城市「あやめ園」へ

松尾芭蕉が『奥の細道』紀行で訪れたといわれるCimg7347_2 多賀城市の

「あやめ園」に行ってきました。

あやめ園は、国の特別史跡「多賀城跡」の

一角にあり、500種300万本のあやめ、

花菖蒲が植えられているそうです。

Photo 見渡す限り、グラデーションに植えられている

紫色のあやめ園、時を忘れて魅入ってしまいました。

松尾芭蕉もこのあやめが咲いていた6月下旬ごろ

訪れたといわれています。

芭蕉が立ったこの場所、一度は行ってみたいと思っていたので、

今回この地を訪れることができ、よかったです。、

|

« 真竹の筍 | トップページ | フウセンカズラ人形の飾り »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。