≪シャガール展≫見学
友達と見学しました。
私は、かつてパリに行ったとき、
「ルーブル、オルセー、オランジェリー」の
各美術館を巡り、多くの名画に触れてきましたが、
「夢の花束」だけは、今も鮮明に脳裡に
焼きついています。
(上の写真は、わたしがオペラ座で撮ったこの絵の写真です。)
絵心のないわたしでも、惹きつけられる
何かがあったんだと思います。
私は、この「シャガールの絵」が仙台で
展示されると知り、とても楽しみにしていました。
作品は、「絵画」のほかに「ステンドグラスとその下絵、舞台装飾、
陶芸、彫刻、タべスリー」など全部で250点展示もされているそうです。
この作品展を見てわかったこと、それは、あのすばらしい絵が
出来上がるまで、かなりの下絵が描かれていたということです。
その「下絵」もたくさん展示されていました。
今回、私の知らない「シャガールの世界」にたくさん触れ、
至福の時間となりました。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「ミーレー展」鑑賞(2014.12.13)
- ≪みやぎ県民文化祭≫見学 2(2013.10.23)
- ≪みやぎ県民文化祭≫見学 1(2013.10.22)
- ≪シャガール展≫見学(2013.10.01)
- 「NHK」のお土産(2013.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント