« ブローチ作り  6 「小花で飾る」 | トップページ | カラオケの効用 »

塩分計

「塩分、糖分、脂肪分」、余分3兄弟。

テレビのコマーシャルでよく聞く言葉ですが、どれも、

生活習慣病の元凶です。

私は、10年ほど前、塩分のとりすぎで、血圧急上昇したので、

特に塩分には気をつけています。

それまで、目分量や味の感覚で、塩分を判断していた私は、

Cimg6695 それ以来、塩分計」を購入し、使っています。

食材によっては、魚などのように、素材に

含まれている塩分もあるので、

味付けが濃くなったりということもあります。

今は、できるだけ薄味にするよう心がけていますが、この塩分計

でしばらく量っていたら、大体の塩分量が舌や目でわかるように

なってきました。

今は、濃い目の味になったときだけ塩分計を使用しています。

|

« ブローチ作り  6 「小花で飾る」 | トップページ | カラオケの効用 »

料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。