« 「湖、沼、池」の違い | トップページ | 「へスト」と「共布」のアクセサリー 2 »

「へスト」と「共布」のアクセサリー 1

2013_0429_071734cimg6278_2 今、マイブームの一つになっている布ネックレス」作り!!

もう100本程作り、友人、知人に無理矢理プレゼント

しています。(笑)

たくさんネックレスを作っているうちに

「ネックレスと同じ生地で、ロングベストを

作り、対にしてみよう」思いたちました。

紺地模様入りの生地と、持っていた紺色の反物とを

組み合わせて作ってみました。

「ベスト作り」は、初めてでしたが、型紙のついた

雑誌を買ってきて作ったので、簡単にできました。

「裏地なし」なのて、私でも縫える≪ベスト≫です。

ベストには、ボタンをループにしてつけるようになっていましたが、

ネックレスをつけるので、ボタンをつけないことにしました。

(本当は、難しいので、、、、笑)

ネックレスは、ベストの生地と重ならないように左右の色を

生地の色2013_0429_075109cimg6281と逆になるようにし、玉数もいつも

作っているネックレス(写真左)の

にしてみました。

また、ビーズは、いつも使っている金色では

数が多くなって目立ちすぎるので「白色のビーズ」にしました。

出来栄えはともかく、お店には売っていないオリジナルな

ベストに大満足です。

「同じ生地でポシェットも作ってみたい」とも、、、。

「ネックレスと対のベスト作り」、当分はまりそうです。

|

« 「湖、沼、池」の違い | トップページ | 「へスト」と「共布」のアクセサリー 2 »

手芸」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。