« 今日から「啓蟄」 | トップページ | 宮城県大崎市「つるし飾り展」  2 »

宮城県大崎市「つるし飾り展」  1

2007_0416_225752cimg0089 2007_0416_224445cimg0086 今年も大崎市にある

「つるし飾り教室」の

展示会に行ってきました。

この教室の展示は、

毎年大変な数の作品なので、見応えもあります。

2007_0416_223243cimg0079_2 2007_0416_225846cimg0090 また、こういう展示会を

見ると、いろいろヒントを

いただくので、

自分が作るときの参考に

なります。

2007_0416_223412cimg0081

今年は、発泡スチロールの

大玉を使ったつるし飾りや

台飾り目立ちました。

大玉の上にパーツを貼り付けるだけでなく、

大玉を少しカットし、その中へ飾りを入れる作り方(最後の

写真)もあり、真似して作ってみたい技法でした。。

2007_0416_223256cimg0080 2007_0416_223621cimg0083 2007_0416_223641cimg0084_2

|

« 今日から「啓蟄」 | トップページ | 宮城県大崎市「つるし飾り展」  2 »

手芸」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。