今日から「啓蟄」
二十四節気では、今日から「啓蟄」とのこと。
「啓蟄」とは、「冬眠していた蛇や蛙などが暖かさに誘われて
姿を見せるころ」なんだそうですが、私の住んでいる東北では
まだまだ寒く、かなり先になりそうです。
でも、降り注ぐ日差しになんとなく「春」を感じる今日この頃です。
せめて、気持ちだけでも春らしく、ブログのテンプレートを
今日から「桜」にしました。
24節季について、「啓蟄」の前の「雨水」から調べて載せています。
| 固定リンク
「生活」カテゴリの記事
- ごみ置き場にかけた「黄色いネット」にカラスが来ないわけ(2018.07.09)
- 「黄色いネット」で「カラス撃退」大成功」!!(2018.06.27)
- かがとがつぶせるスニーカー(2018.05.18)
- スピーカーになる「ティッシュの箱」(2018.05.07)
- 畑から盛り上がった山(2018.03.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント