« 宮城県大崎市「つるし飾り展」  1 | トップページ | 宮城県大崎市「つるし飾り展」 3 »

宮城県大崎市「つるし飾り展」  2

2007_0416_231325cimg0101 わたしが、今なおずっと作り続けている

「ひめだるま」。

この「つるし飾り展」では、「ひめだるま」が

「福幸だるま」として

たくさん飾ってあり、飾りかた」とても参考になりました。

2007_0416_230241cimg0098 写真はありませんが、「ひめだるま」を

一対にして「おひなさま」としても飾ってありました。

また、「ストラップ」として売られてもいました。

(下の写真)

2007_0416_231342cimg0103 2007_0416_225732cimg0088_2 私は、籠盛りにして、

飾っています。

|

« 宮城県大崎市「つるし飾り展」  1 | トップページ | 宮城県大崎市「つるし飾り展」 3 »

手芸」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。