« 「イカ飯」作り!! | トップページ | すまし汁に「巻き卵」 »

青森、秋田への旅  21  サービスエリアの「手洗い場」

2012_1026_143530cimg5854旅行の帰り、岩手県内に入ってからのサービスエリア

だったと思いますが、写真はトイレの手洗い場」です。

水を流す洗面台が陶器でできているのが

当たり前と思っていた私は、この斬新な

アイディアに感心してしまいました。

写真ではよくわかりませんが、水を流すところは、厚いプラ板

斜めになっているだけです。

水がはねない「プラ板」で、しかも水が一瞬で流れ落ちていきます。

たったこれだけですが、機能面でその役目を充分に果たして

います。

費用面でもかなりの節約だと思います。

このように私たちの周りも工夫次第で、もっともっと簡素化できるもの

あるのではと思いました。

|

« 「イカ飯」作り!! | トップページ | すまし汁に「巻き卵」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。