« 鯛焼き 「紫いも」の餡」で !! | トップページ | 自分土産  「気持ちだけでも左扇」で!! »

被災地へのお言葉

2012_1017_110116cimg5729_2 手芸愛好会 の会場となっている石巻の生協に

震災以来、「つるし雛」とともに飾られている「書」が

あります。

    「物心一如」(ぶっしんいちにょ)

    「忘己利他」(もうこりた)

と書かれている仏教用語です。

手芸に行くたび目にしていましたが、

今回調べて見て、ー線のところの読みが間違って;いることが

分かりました。

物心一如

「高野山真言宗 金剛峯寺座主」のお言葉です。

忘己利他

「天台宗総本山 延暦寺座主」のお言葉です。

二つのお言葉とも、初めて聞く言葉ですが、被災地への慈愛

あふるるお言葉に胸が熱くなります。、

|

« 鯛焼き 「紫いも」の餡」で !! | トップページ | 自分土産  「気持ちだけでも左扇」で!! »

生活」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。