« いろいろな塩 7 「宮古島の雪塩」 | トップページ | 被災地へのお言葉 »

鯛焼き 「紫いも」の餡」で !!

2012_1020_122540cimg5738 紫いもを鯛焼きの中に入れる「餡」にしてみました。

茹でてつぶしてみると、なんと小豆のあんこかと

思えるほどの赤みがかった紫色だったので、

びっくりしました。

初めて作りましたが、これがなかなかおいしかったので、

2012_1020_135157cimg5739今も作り続けています。

しかも、最近は、我が家特製の「はねつき鯛焼き」

焼くときに皮の粉があたりにこぼれたのが、パリパリの

おせんべいになっているので、そのまま切らずに

食べています。(笑)

また、サツマイモには、バターが入っているので、冷たくなったのを

チンすると、バターとサツマイモが一体となってさらにおいしく

食べられることが分かりました。

冷凍しておけば、「お客様のおもてなし」にもいいと思います。

その時は、「羽の部分」をきれいに切ってですね。(笑)

|

« いろいろな塩 7 「宮古島の雪塩」 | トップページ | 被災地へのお言葉 »

デザート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。