« 「ベーコン」と「新ショウガ」の佃煮 | トップページ | 「いちご煮」の缶詰 »

大豆ご飯

Cimg5506成人病やがん、脳卒中、心筋梗塞

などの予防、そして、コレステロールを下げると

いわれる大豆。

栄養成分たっぷりの大豆を日常的に手軽に

食べられるよう、節分のころ、「炒り豆」たくさんを買いこみ、

そのまま食べたり、油味噌に入れたりして,、できるだけ大豆を

摂るように努めています。

先日は、この豆を入れてご飯を炊いてみました。

炒ってある豆なので、香ばしい香りのご飯になり、おいしく

いただきました。

このときわかったことですが、残ったご飯をおにぎりにしても、

丸まらず、すぐくずれてしまうということです。

握り方を強くしても同じでした。

大豆に含まれる成分か゜ご飯の成分と一緒になったとき、

ご飯の粘りがなくなるのではと思いました。

「ご飯は、中に混ぜる具によって、おにぎりにできないものも

ある」ということを今回知りました。

|

« 「ベーコン」と「新ショウガ」の佃煮 | トップページ | 「いちご煮」の缶詰 »

料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。