« 塩分カットの工夫 2 水につけて塩分を抜く | トップページ | 塩分カットの工夫 3 「粉かつお」で和える »
「梅干、らっきょう、シソジュース」
「全部、今年作ったもの」と知人が
おいていってくれました。
しかも、「シソジュースを割って飲むと
おいしい」とサイダーまでつけて、、、。
素敵なドリンクになりそうです。
手作りは、作った方の温かい気持ちが伝わってきて、
いいですね。
この方は、赤シソの採れる今、このジュースの素を
たくさん作っておき、サイダーや水で薄めて、毎日お猪口1杯ずつ
飲んでいるそうです。
その結果、血液の脂質が改善されているとのこと。
赤シソに含まれるポリフェノールやアントシアニンの効果
だったのでしょうか?
コレストロール値の高い私が、すぐ飛びつきたくなるお話でした。
2012年8月 8日 (水) 料理 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
オレンジページnet
コメント