« 「たけのこ料理」づくし | トップページ | 会津紀行 3  初めて食べた山菜「しおで」と「またたびの葉」 »

「九十九里浜産」のジャガイモ

Cimg5400 うちの家庭菜園のジャガイモは、

花が咲き終わり、なんとなく

緑だった茎の色が黄緑色になってきたところです。

6月半ば親戚の家から送られた」と

九十九里浜産大きく育ったジャガイモ」

おばの家からいただきました。

お店には、春ごろから、鹿児島産などが並びますが、

九十九里浜の家庭菜園で作ったジャガイモは、また格別の

味がしました。

私の住んでいる宮城県より、1ヶ月ぐらい収穫がはやいんですね。

こちらでは、まだ寒い寒いといっているころ、いろいろな花々が

咲き乱れる房総の暖かさは、作物の成長も違いますね。

もったいないので、少しずついろいろな料理を作って

味わっています。

|

« 「たけのこ料理」づくし | トップページ | 会津紀行 3  初めて食べた山菜「しおで」と「またたびの葉」 »

園芸」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。