« 「脳番地」について  ①  自分の脳を知る !! | トップページ | 「梅ジュース」で寒天寄せ »

初めての味 !!

先日、「東北福祉大学」に講演を聴きに行ったとき、

仙台駅で、列車の乗り継ぎに30分ほど時間があったので、駅構内に

ある「食料品のお店屋さん」に立ち寄りました。

そこには、私が初めてみる食品があったので、

何点か購入してきました。Cimg5469

ペットボトル入り「冷やし甘酒」

温めて飲む「缶入りの甘酒」は飲んだことが

ありましたが、中の甘酒が見えるペットボトル入りで、

「冷やした甘酒」は、初めてでした。

「冷やして飲む甘酒」は麹の発酵だけでも、十分甘く、今の季節に

いいですね。

「豆乳発酵ヨーグルト

「ギャバ15㎎含有」、「植物性乳酸菌約7000億個」。

パッケージに記されているこられの言葉にびっくりしてしまいました。

ヨーグルト、7個分だそうです。

飲んでは、豆乳の味が強く、ヨーグルトの風味もして、

胃にずしりとくる感じの飲み物でした。

「桜の葉のパウダー」。

パンやホットケーキに入れて「桜の香り」を楽しみたいと思い買ってきました。

「ゆず酢とゆず味噌」

これは何度も食べていますが、私の大好きな「ゆず」を使っているので、

買ってきました。同じ「ゆず」でも味がそれぞれ違うので、いろいろ買って

食べ比べています。

新しい味の出会いは、「脳を活性化させる」のにもいいのではと

思います。

|

« 「脳番地」について  ①  自分の脳を知る !! | トップページ | 「梅ジュース」で寒天寄せ »

料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。