« 2011・11 手芸愛好会 「サンタさん」 | トップページ | 2011・11 いきいきSUNクラブツアー 「仙台市電保存館」見学 »
先月、福島県二本松の菊人形を見学した後、
すぐ近くにある鬼ぱば伝説の里
「安達ヶ原ふるさと村」に行ってきました。
二本松の歴史と伝統的生活文化が一目で
わかるよう「武家屋敷や茶室、当時の養蚕農家」
などを再現した場所だそうです。
こういう場所があること、初めて知りました。
余り時間がなかったので、ゆっくり見学することは
できませんでしたが、農村に育った私は、
とても懐かしい風景でした。
また、桜の花が、ちらほら咲いていたのが、
とても印象的でした。
2011年12月14日 (水) 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
オレンジページnet
コメント