2011・11 いきいきSUNクラブツアー 「仙台盲導犬訓練センター」見学 1
この日の見学場所で一番の楽しみにしていたのは、
東北地方唯一の盲導犬の育成施設とのことです。
ここは、「盲導犬の育成」だけでなく、「視覚障がいリハビリテーション」にも
なっており、目の見えない人、見えにくい人の生活の質の向上と充実の
ため、東北6県、新潟を網羅して活動している場所だそうです。
当日は、盲導犬「ココちゃん」(写真)も玄関でお出迎えしてくれました。
補助犬、または身体障害者補助犬という
ことを知りました。
視覚障がいは、右と左合わせて0,04以下で、
著しく日常生活が困難な人となっているそうで、その中でも、
中途失明の方が、約70㌫になっていると聞き、驚きました。
盲導犬になる犬種はラブラドール、ゴールデンレットリバー、
ミックス犬で①人が好き、②作業が好き、③人の膝ぐらいの高さの
大きさ(ハーネスをつけた高さがちょうどよい)④優しそうな、穏やかな、
可愛い顔の犬がいいそうです。
訓練は、うんとほめてやることが大切とお話されていました。
ワンちゃんたちの絵です。
実際にワンちゃんたちにも会いましたが、ココちゃん以外
撮影は禁止でした。
家で毎日眺め、応援しています。
最近のコメント