「殻割りくるみ」見つけた!!
鳴子温泉(宮城県)にいった帰り、私が必ず立ち寄る道の駅が
あります。
先日、その道の駅で、殻を割ったクルミが売っていたので、買ってきました。
殻から出して食べるクルミはなんといっても最高においしいです。
地元産ですし、脂の香りがとってもいいんです。
手数はかかりますが、私はいつも殻付きクルミを買って食べています。
初めてでした。
割れ目もきれいなので、実を取り出すときも、
殻のかけらが入らず、作業が大変楽です。
このクルミで、さっそく今出盛りの黄菊や柿のクルミ和えを作って食べようと
思います。
私の割ったクルミは、割れ目がギザギザしいるので、実を取り出す時も
かけらが入り、それをよるのにまたひと苦労ですが、おいしさを思うと、
やっぱり殻つきを買ってしまいます。
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- 「くるみの殻をきれいに割る」方法を知る(2018.06.08)
- きれいに割った「くるみ」(2018.06.05)
- 「チャーシュー」作り(2018.05.19)
- テレビで話題になった 「きくいも」(2018.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント