« 「蕎麦で「里浜」の再生を」!! | トップページ | 秋バージョンpart2   10月のつるし飾り »

つるし飾りの輪 3 季節ごとに吊るす

2011_0904_102649cimg4148 何年か前、デパートの雛飾りを見学していたら、

吊るし飾りを3本吊るせる吊り輪をみつけ購入しました。

でも、そのまま使わずにしまっていました。というより、

忘れていたんです。

今回、この輪を出して気づきました。

3本ずつ吊るしていくと、季節ごとに使える輪だと、、、。

このつるし飾りには、12本吊るす大きな輪はついています。が、

出来上がった順に季節ごとに3本飾るという輪もあるといいと思いました。

また、今まで分からなかった金具を使って作る吊るし飾りの作り方も知りました。

そのうち私もこういう輪を、手作りしたいと思っています。

|

« 「蕎麦で「里浜」の再生を」!! | トップページ | 秋バージョンpart2   10月のつるし飾り »

手芸」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。