ゴ―ヤ 3 ゴ―ヤの種類
今年初めてゴ―ヤを植えてみました。
緑色のゴ―ヤは、種から植えたものですが、太く長くなるまで、
しっかりとツルについて、収穫するまで、堅いままです。
小さな実をつけた時から、薄い黄緑色で、成長しながら
だんだんオレンジ色になり、10㌢ぐらいなると
中から深紅の種が全部見える程、皮がくるんと
割れてしまいます。
観賞用のゴ―ヤなんでしょうか。
白い色のゴ―ヤは、ご近所さんからいただいたものですが、横幅があり、
表面のごつごつも大きくしっかりしたものです。
食べても、緑色のゴ―ヤと同程度の苦みでした。
今年初めてゴ―ヤを植えてみて、ゴ―ヤにも種類があることを知りました。
それにしても、南国で育てられていたゴ―ヤが、私の住む東北地方でも
りっぱに育てられるようになったとは、、、。
温暖化が進んでいるのでしょうか、、、。
最近のコメント