« コーヒーほうじ茶 | トップページ | 東日本大震災の被災地「東松島市」に住んで   »

香りのストラップ

Cimg1434 100円ショップで売っている香りの素を使って

香りのストラップを作りました。

袋の形は、何年か前、コーヒー豆の粉末を入れた時

考えたテトラ型にしました。

香りの素は、イチゴレモンラベンダーお茶青りんごなど

いろいろCimg1435 ありますが、結構いい香りです。

これからのシーズンのは、売り切れで、

未だ「入荷せず」の状態です。

待ち望んでいる「春の香り」なので、人気が

あるんですね。

私は、常にこれらの香りのストラップを作っておき、我が家に

いらした方や友達に、一足早い春の香りとして届けようと思って

いるところです。

|

« コーヒーほうじ茶 | トップページ | 東日本大震災の被災地「東松島市」に住んで   »

手芸」カテゴリの記事

コメント

お元気でしょうか?

ご無事でしょうか?

投稿: | 2011年3月24日 (木) 14時25分

大丈夫ですか?
更新されていないので、心配です。

投稿: うぐいす | 2011年3月26日 (土) 14時59分

お元気でいらっしゃいます。ご無事ですよ。
ご安心ください。

投稿: | 2011年4月 3日 (日) 15時39分

心配しておりました。
ご無事とお聞きし、安心しました。

投稿: 菜の羽 | 2011年4月 5日 (火) 13時43分

いろいろとご心配いただきまして本当にありがとうございました。
わたしはやや内陸部だったので、津波の被害はありませんでしたが、被災された方や被災地の様子を目の当たりにして、大変なショックを受け、心が痛みました。
なんとか最近、やっとブログを書く心境になったところです。
これからもよろしくお願いいたします。

投稿: rin | 2011年5月22日 (日) 07時43分

この記事へのコメントは終了しました。

« コーヒーほうじ茶 | トップページ | 東日本大震災の被災地「東松島市」に住んで   »