函館への旅 8 「函館」自分土産
私は、旅行に行とく必ず自分にも土産を買ってきます。
七色に光る「ライトアップコースター」。
函館山のレストランで、七色にひかるグラスに
魅せられて、購入してきました。
中にはボタン電池2枚入っています。
突起を下にして、3/1ぐらいを土に埋め、20~25度ぐらいで
2週間~6週間ぐらいでひび割れ、発芽するとのことです。
店には、1㍍ぐらいに成長した「豆の木」が置いてありました。
早速植えたので、発芽するのが楽しみです。
買ってきました。
これは、「スープやピラフ、クレープ、蒸しパン、パイ、
ホットケーキ、ゼリー」などに入れて食べると
おいしいそうです。北海道の味を楽しみたいと思います。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 春爛漫の鶴岡、酒田へ(2018.05.04)
- 風車のある風景(2014.09.22)
- 「みやぎ歩け歩け大会」 2 ≪桧原湖について≫(2014.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント