「しょうが茶」の作り方
作ってみました。
しょうがを薄く切り、レンジで乾燥させ、
それをフードカッターにかけ細かくしました。
写真の「しょうがのみじん切り」のほうは、1パック分(ざるのしょうが)ですが、
十分しょうがの香りが楽しめます。
この乾燥させたしょうがを瓶に保存しましたが、
ふたを開けると、香ばしいしょうがの香りが
何ともたまりません。
ところで、先日のテレビ番組、「はなまるマーケット」で、「しょうが」は
免疫力を高める食品と知りました。
免疫力を高めるには、体温を上げることだそうで、1度体温を上げることで
免疫力3倍もアップするのだそうです。
体温が低い私は、この体温を上げてくれる「しょうが」を手軽に摂れる
この「しょうが茶」でと思っているところです。
、
| 固定リンク
「デザート」カテゴリの記事
- 丹波の黒豆(2014.12.30)
- ≪開口笑≫というお菓子(2014.11.13)
- 「ハックスベリー」のジャム(2014.11.28)
- シソジュース(2014.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント