« キムチの漬け汁 | トップページ | ラップの端さがし »

金運アップを願って「 黄色のウサギ」作り

Cimg1193「つるし飾り」を出展した布工房の方に手芸を

作るとき、「そこにテーマがあると作りやすいし、

見る方にも伝わるものがある」教えて

いただきました。

私は、今年の「干支のウサギ」をいろいろな色や柄の縮緬で作っていましたが、

今は、先日のブログでも紹介した「新年のめでたい意味をこめた紅白」

金運アップを願っての黄色いウサギ家族」に絞って作っています。

これらは、手芸工房の即売会に20セットぐらいずつ出品しましたが、

追加注文にうれしい悲鳴をあげています。

どうやら私の意図が伝わったようです。(笑)

|

« キムチの漬け汁 | トップページ | ラップの端さがし »

手芸」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。