« 聴いてみたい「パイプオルガン」の生演奏 | トップページ | 黒米の甘酒 »

お茶の産地

2010_1007_112549cimg0799 「色は静岡、香りは宇治、味は狭山」という

お茶の言葉を聞いたことがありますが、先日、

まだ飲んでみた事がない「狭山茶」を叔母から

いただき、狭山茶の初体験をしました。

お茶の産地による違いは、私にはほとんどわかりませんが、

美味しいお茶は、色も香りも味もみんな素晴らしく、狭山茶も

おいしくいただきました。

また、このお茶セットとともに、「狭山茶入りナプキン」もいただきました。

ナプキンを口元に持っていったとき、ほのかにお茶の香りがして、

ホッとした気分になること、請け合いです。

こういう香りのあるナプキンも、いいものですね。、

|

« 聴いてみたい「パイプオルガン」の生演奏 | トップページ | 黒米の甘酒 »

デザート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。