« 雑草{スベリヒユ」の効能に驚き!! | トップページ | 紫陽花の水揚げ 2 »
繁った葉の陰に隠れていた地生えのキュウリが、
すごく太くなっていたので、だしをたくさん使って
キュウリの煮物を作って、冷たく冷やして食べました。
「冬瓜や夕顔の煮物」といった感じにくずかけに
したので、冷たく冷やすと、のどごしよく、暑い時には、
もってこいです。
昨年は、この太い胡瓜を乱切りにして、ごま油で炒めた
ものを紹介しましたが、これもおいしかったです。
キュウリは、冬瓜や夕顔と同じウリ科なので、同じように調理しても
美味しいんですね。
こんど、「キュウリはどれぐらいまで太くなるものか」、そのまま畑に置いて
観察してみたいと思います。
2010年8月 6日 (金) 料理 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
オレンジページnet
コメント