« 小さなリュース 8   ペットボトルで一夜漬け容器 | トップページ | 自分の筋肉量、体水分量を知る!! »

「お茶の実」と「ドングリの笠」を使ってストラップ

2010_0615_075558cimg0389 茶色の小さいかわいいお茶の実ドングリの

に入れて、ストラップにしてみました。

お茶の実やドングリ笠の自然の色合いにあわせて、

布や飾り紐の色も、「ダークグリーン」にしてみました。

華やかな色で作ることの多かったストラップでしたが、こういう地味な

2010_0614_120356cimg0386 色合いでも、とてもシックで、落ち着いた感じの

ストラップになりました。

このストラップのうり、昨年、十和田湖畔で拾って

きたドングリの笠を使っているところです。(笑)

「旅の記念に」と思って拾ってきたドングリ。

こんな風に生かすことができて、嬉しいです。

ドングリの実(写真真ん中)もありますが、実と笠がバラバラに落ちていたので、

びたっと合うものはほとんどなく、その点、お茶の実は球形に近いので、

合わせるのが楽にできました。

作ってみたら思いのほか、素敵だったので、プレゼント用も作りたいと

思っています。

インターネットて、調べたら、ドングリの笠をつかった手芸はありましたが、

お茶の実はありませんでした。

私のオリジナルかも?

|

« 小さなリュース 8   ペットボトルで一夜漬け容器 | トップページ | 自分の筋肉量、体水分量を知る!! »

手芸」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。