石巻発「茶色い焼きそば」
「石巻茶色い焼きそば」。
今朝の「石巻かほく新聞」に、この「石巻焼きそば」の
ことについて、特集で載っていました。
新聞によると、この焼きそばの特徴は、普通の
焼きそばやラーメンに使う強力粉は使わず、中力粉を使って二度蒸し、
モチモチ感を出しているとのこと。
また、麺が茶色になる理由については、麺に含まれるかんすいと熱の
作用という説が有力だとのことです。
仕方」が、今朝の新聞を読んで初めて分りました。
焼きそばに、キャベツ、モヤシ、ねぎを入れて
よく炒め、だしと付属のソースをよくからめて、
上に目玉焼きと紅ショウガをのせて食べる「野菜焼きそば」が
私は大好きです。
新聞を読んでいたら、また食べたくなったので、早速買ってきた
ところです。
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- 「くるみの殻をきれいに割る」方法を知る(2018.06.08)
- きれいに割った「くるみ」(2018.06.05)
- 「チャーシュー」作り(2018.05.19)
- テレビで話題になった 「きくいも」(2018.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント