Korea food 2 「 トッポギ」
ことを書いていて、以前買っていた韓国の
「トッポギ」と「トック」のことを思い出し、
調理してみることにしました。
どちらも私にとっては、初めて食べる韓国foodです。
まず、韓国の屋台の定番メニューになっているというトッポギですが、
「トッ」は餅、「ポギ」は炒めるという意味で、形は棒状になっている
とのことです。
私は、インターネットを見て「トッポギの料理」を作ってみました。
まず、トッポギを10分ぐらい水にうるかしてから、茹でます。
「ニンジン、ねぎ、たまねぎ、豚肉、魚肉ソーセージ、茹で上げたトッポギ」を
いれて炒め、「砂糖、醤油、酒、コチジャン」を
入れて味を整えます。
最後に「ごま油」で香りをつけます。
トッポギは、歯ごたえが「もちもちとした」新食感で、
コチジャンの味付けとマッチしてすごく美味しかったです。
みましたが、やっぱり炒めた方が美味しいです。
ただ、煮ても日本の餅のように溶けないところが
いいですね。
、
| 固定リンク
「料理」カテゴリの記事
- 「くるみの殻をきれいに割る」方法を知る(2018.06.08)
- きれいに割った「くるみ」(2018.06.05)
- 「チャーシュー」作り(2018.05.19)
- テレビで話題になった 「きくいも」(2018.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント