« ゴルフの打数の用語 | トップページ | 桜についてのうんちく 4 「桜の開花する温度」 »
青森へ旅した友達から、開き鱈と
いう干物をいただきました。
青森の方では、この開き鱈をちぎって、
溶いた卵につけて食べるとのこと。
私も、さっそくこのようにして食べてみました。
鱈の香りとうまみが、卵と
溶け合って、とても美味しかったです。
また、卵焼きにしても、鱈の歯ごたえが
加わり、これもおいしいです。
私は、この開き鱈をキュウリやキャベツの
漬けものに入れて食べた事がありますが、
これも開き鱈のうまみが野菜にしみて美味しい食べ方です。
また、インターネットで調べてみると、醤油、胡麻油、
味の素をかけて食べても美味しいそうです。
2010年4月30日 (金) 料理 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
オレンジページnet
コメント