« 餡がいろいろの団子 | トップページ | 初めて作った寒干し大根 »

吸盤のいらいら解消

2009_1204_081732dsc05681 流し台につけるスポンジや

たわしを入れる吸盤つきの容器

この吸盤がなかなか吸い付かなかったり、

片方がはずれたりして、いらいら

することがあります。

熱湯に吸盤をつけてみたり、ガスで温めたりといろいろ

試しましたが、すぐにはずれてしまい、いらいらは

募るばかりでした。

でも、先日やっとそのいらいらが解消しました。

吸盤に中性洗剤をつけて貼りつける、ぴたりと強力に

貼りつく事を発見したんです。

吸盤と.貼りつける面との間に空気が入らないということが、

大事だったんですね。

これで吸盤で悩むことは、なくなりました。

|

« 餡がいろいろの団子 | トップページ | 初めて作った寒干し大根 »

生活」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。