« プチヴェールの胡麻和え | トップページ | 愛車の走行距離   77777㌔ »

京都のお土産  黒豆づくし

2009_1226_092641dsc05769 昨年の師走に京都に出かけた息子の

お嫁さんに、京都から丹波の黒豆を

使った「黒豆づくしのお菓子」を

送ってもらいました。

黒豆の甘納豆、せんべい、ゼリー

羊羹などです。

黒豆を使ったいろいろな種類のお菓子を食べたのは、

初めてです。

黒豆は、煮て食べるか、ご飯に入れるかぐらいなので、

こんなにお菓子に使われているとは知りませんでした。

他に黒豆を使った食品にどんなものがあるのか調べてみると、

「プリン、アイスクリーム、まんじゅう、お茶、、キャラメル、

チョコレート、餅、そうめん、うどん、みそ、ジャム」などが

各地で作られているようです。

これらの食品も、いつか食べてみたいと思います。

旅行に行った地でも、気をつけてみてみたいと思います。

|

« プチヴェールの胡麻和え | トップページ | 愛車の走行距離   77777㌔ »

デザート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。