« 2009・10 手芸愛好会 手まりを持つワンちゃん | トップページ | 初めて知った「医薬品販売」について »
インターネットを見て、びっくりしました。
梅干しから抜いた種だけを
販売していたんです!!
梅干しを利用して色々な
商品が出回っていますが、その時に抜いた種なのだと
思います。
私も、干し梅(写真左)の時に抜いた種をさあっと干して
サンマの醤油煮に利用してみました。
いつもは、梅干を入れるのですが、種だけでも十分梅の香りが魚にまわり、
魚の臭みも抜けて、おいしく食べられました。
梅もここまで利用されれば、本望でしょう。(笑)
一昨年は、梅ジャム作りで、たくさん種が出たので、
それらの種を使って炭を作り、冷蔵庫の脱臭剤として使いました。
今もまだそれを使っています。
2009年10月27日 (火) 料理 | 固定リンク Tweet
インターネットで「梅干の種」だけの販売を探していて、辿りつきました。 実は、子供が梅干の種だけが大好きで、子供に食べさせるためだけに 私が毎日梅干を10個も食べさせられる状況です。 よろしければ、種を販売しているサイトのアドレスをお教え願えないでしょうか。
投稿: ぜろなな | 2010年1月29日 (金) 11時27分
この記事へのコメントは終了しました。
オレンジページnet
コメント
インターネットで「梅干の種」だけの販売を探していて、辿りつきました。
実は、子供が梅干の種だけが大好きで、子供に食べさせるためだけに
私が毎日梅干を10個も食べさせられる状況です。
よろしければ、種を販売しているサイトのアドレスをお教え願えないでしょうか。
投稿: ぜろなな | 2010年1月29日 (金) 11時27分