私の好きな風景 16 「みやぎ蔵王ハートランドから見える風景」
ソーセージの手作り体験教室があり、参加して
きました。
写真は、その時、教室から見えた蔵王の
山々の風景です。
私は、この風景が大好きで、自分で蔵王へドライブしたときにも、
必ずハートランドに立ち寄って、この風景を眺めてきます。
右から後烏帽子岳(1681m)、馬の神岳(1551m)、
水引入道山(1656m)、後屏風岳(1810m)が目の前にどぉんとそびえ、
そのふもとに位置するハートランドの大草原で、牛、馬、ヤギ、うさぎなどが、
のんびり草を食み、ここだけ時間が止まっているような感じのこの雄大な
風景、吸い込まれるように見入ってしまいます。
左手奥の方には不忘山(1705m)もあります。
山々に雪が降る頃の風景は、また格別です。
私は、寝室に蔵王の山々を 描いたボスターを貼って、いつも眺めています。
どれか一つの山に登りたいと思っていますが、
なかなか実現しないでいます。
来年こそ挑戦したいです。
ポスターの山は、写真と同じ場所から見た風景です。
右上にお釜があります。
この蔵王の山々に抱かれながら体験した、
バターとソーセージ作りについて、明日紹介します。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 世界に一枚 「富士山」 の写真(2018.03.07)
- 今年の桜風景 2 宮城県大崎市加護坊山(2014.06.23)
- 今年の桜風景 1 ≪宮城県登米市平筒沼ふれあい公園》(2014.06.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント