ジャガイモの花が咲かない?!
うちの家庭菜園のジャガイモは、花がほとんど
咲かないまま、収穫を迎えそうです。
もしかして、「これも異常気象のせいかも?」と
思っていましたが、他の家庭菜園を見ると、薄紫色の
ジャガイモの花がきれいに咲いていました。
インターネットで調べてみました。
この二つが原因ではないかと
- いうことが分りました。
毎年同じ場所に植えると、
連作障害になるということは知っていましたが、
土地が広くないので、私は、毎年同じ
場所に植えています。それでも、これまでは花が咲き、
収穫もそう変わりなくあったので、肥料の関係では
なかったかと思っています。
今年は、ジャガイモ専用の肥料でなく、野菜用の肥料を
使ったので、窒素肥料が多すぎたのだと思います。
野菜なら、「何でも同じ」と思っていましたが、
「そうではではない」ということを勉強しました。
収穫までは、まだ日数がありますが、ちょっと掘って
みても、結構大きくなっていたので、「花が咲かなかった
ことをあまり心配しなくともいいのでは」と思っています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント