« 100円レシピの本 | トップページ | 2009梅シーズン.⑧ 梅の種とり器 »

紅花漬け用の「紅花の素」

2009_0628_075041dsc05011_2 宮城県角田市の梅まつりに行った際、地元で

とれた紅花を買ってきました。

いつも、つぼみは咲かないうちに枯れてしまうので、

今回は、蕾の枝を短くして、コップにさして

咲かせるようにしました。

すべての花が咲いたあと、花びらだけをちぎり、

日光に干して、「紅花漬けの素」を作りました。

これまでは、紅花の花びらを通販で取り寄せていましたが、

今回は自分で作った紅花で、大根の紅花漬け作って

みようと思います。

紅花漬けについては、2007.5.26のブログで紹介しています。

|

« 100円レシピの本 | トップページ | 2009梅シーズン.⑧ 梅の種とり器 »

料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。