« 2009・東松島市5人講演会 三浦雄一郎氏 | トップページ | 咲き分けつつじ »
つるし雛は作っている地方によって
呼び名が違うそうですが、この傘に
たくさん手作りした作品をつるす
傘福は山形の酒田地方で行って
いるのだそうです。
先日、息子夫婦が酒田に旅を
した時、お嫁さんがこの傘をお土産に
買ってきてくれました。
ちょうど私の作ったカボチャの種で作ったつるし飾りが
あったので、さっそく飾ってみました。
かわいらしさがぐっと増し、我が家にチョッピリ酒田の風が、
吹いてきた感じです。
隣県なのでいつか私も、酒田の傘福を見学したいと思います。
2009年6月 6日 (土) 手芸 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
オレンジページnet
コメント