2009 梅シーズン ① 今年の梅にうれしい異変!
先日、実家に行って梅採りをしました。
肥料も剪定もしないので、あまり実はつけませんが、
小梅の木だけは、毎年、枝もたわわに実をつけ、その
生命力には、感心させられます。
梅が例年と違って、表皮がとても
きれいなことに気づきました。
いつもは、必ず濃い斑点が多く
出るのですが、今年はそれが、全体的に凄く少なく、
店頭にあるのと変わりないほど、きれいな表皮です。
斑点が出ているのがあっても、すごく薄い感じです。
私は、ここ何十年も梅を取っていて、初めてのことです。
ほったらかし栽培です。
なのでしょうか、、、?
きれいな梅の実だと、いろいろな料理が
できるので、私は喜んでいます。
今年は、これらの青梅で、昨年友達に
ごちそうになって、とっても美味しかったデザートを
作ってみました。そろそろ食べごろだと思いますので、
明日のブログで、紹介します。
| 固定リンク
「デザート」カテゴリの記事
- 丹波の黒豆(2014.12.30)
- ≪開口笑≫というお菓子(2014.11.13)
- 「ハックスベリー」のジャム(2014.11.28)
- シソジュース(2014.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント