赤と青のトマトジャム
デリシャストマトを栽培している
ファームがあります。
そこでは、デリシャストマトを
加工したジャムやソース、ケチャップ、
ジュースなどが売られていました。
私は、「赤く熟したトマトで作ったジャム」と、まだ「青いトマトで
作ったジャム」の2種類を買ってきて食べ比べてみました。
初めて食べた青い方のジャムは、あっさりした味で、
熟した方の赤いトマトの方は、トマトの味がたくさん詰まった
という感じがし、その違いがはっきりわかりました。
私も毎年家庭菜園にトマトを植えますが、
夏も終わりになる頃は、いつまでも青いままで枝に
ついているトマトを見かけると、これまではそのまま
捨てていましたが、青いトマトも、ジャムにすれば、
食べられるということがわかりました。
赤く熟したトマトでは、毎年ジャムは作っていますが、
青いジャムも、トマトと砂糖とレモン汁だけでできる
そうなので今年は作ってみようと思っています。
| 固定リンク
「デザート」カテゴリの記事
- 丹波の黒豆(2014.12.30)
- ≪開口笑≫というお菓子(2014.11.13)
- 「ハックスベリー」のジャム(2014.11.28)
- シソジュース(2014.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント