« 初めて見た「アピオス」 | トップページ | 新タケノコを味わう »

介護百人一首

私は、教育テレビで、介護に関する短歌を聞くのを

とても楽しみにしています。

主人に続いて母も介護をした私は、それらの短歌を聞くと、

介護をする人の気持ちが痛いほど伝わって

きて、じぃ~んとしてしまいます。

このほど、注文していたそれらの歌をまとめた、

介護百人一首・2009」の冊子が、NHKから届きました。

2009_0315_163738dsc04621 何度も何度も読み返しているところです。

この「介護百人一首2009」には7495首もの

短歌が寄せられたとのことです。

その中から選出された100首が、この冊子に

載っています。

31文字の中に、作者の介護に対する気持ちが、

ぎっしり詰まっていて、みんな素晴らしい歌ばかりです。

私も、できたらいつか応募してみたいと思っています。

|

« 初めて見た「アピオス」 | トップページ | 新タケノコを味わう »

介護」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。