« 認知症予防に運動と笑い | トップページ | 元同僚との雛祭り会食 »

シジミ貝のつるし飾り

2009_0301_102213dsc04551_2 つるし雛を作った縮緬が、いろいろ

残っていたのて、私の好きな

シジミを使って卓上のつり飾り

作りました。

シジミ貝を縮緬で包み、金糸で周りを

一周させた簡単なものですが、たくさん

つるして飾ったら、すっごくかわいい

つるし飾りになりました。

ひもをつるした小さな輪は、使いきった

セロテープの輪を利用しました。

その輪には、貝殻の片方だけで作ったお雛様をつけ、

雛祭りの雰囲気を出しました。

|

« 認知症予防に運動と笑い | トップページ | 元同僚との雛祭り会食 »

手芸」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。