« [牡蠣」を使って | トップページ | マコモ:タケ料理 »
素敵なエプロンに、漂白剤が飛び、
色が抜け、がっかりしてしまうことが
ありますが、これは知人の3歳の
子供がその漂白剤を使って書いた
絵です。
紺色の木綿地の色が
見事に抜けました。
何の色もない水をつけて描くと絵が出てくることに、びっくりしていた子供。
ダンボールで作った額縁に入れてあげたら、喜んで持って帰りました。
紺地や黒地のエプロンなどにも、このように模様が描けるかもしれません。
2008年12月 7日 (日) 手芸 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
オレンジページnet
コメント