« 菊の花を使って | トップページ | 渋柿の渋抜き法  ④  リンゴ、米ぬかで抜く  »

キユゥイのジャムつくり

2008_1203_144320dsc04198

亡き父の植えたキユゥイが今年も

小さな実をたくさんつけました。

(写真は大きく写っていますが、、、。)

生で食べるには、まだかたく

食べられないので、リンゴといっしょに

ビニール袋に入れて、しばらく置きました。

リンゴのエチレンガスが、果物を成熟させるとのこと、

10日ほどしたらやわらかくなりました。

2008_1211_112300dsc04227 生で食べきれなかったので、砂糖と

レモンを入れて、ジャムをつくりました。

初めて作りましたが、我ながら、

美味しくできたと思います。

キユゥイの緑色は熱を加えると

変わってしまいますが、味はしっかり

残っています。

また、このジャムは、カレー用のチャツネとしても利用できると思います。

リンゴやバナナで作るチャツネと違ったまろやかさが味わえるのでは

と思っています。、

|

« 菊の花を使って | トップページ | 渋柿の渋抜き法  ④  リンゴ、米ぬかで抜く  »

デザート」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。