« 映画「東京タワー」ロケ地を訪ねて | トップページ | 小さなリユース 5 ペットボトルの箸立て »

沖縄料理「しりしり」料理

2008_1023_081925dsc04067_2 しりしりとは沖縄では千切りのことを

言うのだそうで、人参やパパイヤの

しりしりは沖縄では家庭の定番料理

になっているのだそうです。

その時使うスライサーも「しりしり」

ともいうそうです。

私も[しりしり専用のスライサー」(10,31のブログ)を沖縄から

2008_1026_104833dsc04087 取り寄せたので、この「しりしり」を作りました。

ニンジンを油でいため、そこへ、ツナ缶

卵、顆粒だし、みりん、塩、を入れ、

白ごまをふりかけて完成です。

人参に、ツナと卵の味がよく絡まって、とても美味しかったです。

みそ味にしてもおいしいかもしれません。今度作ってみます。

|

« 映画「東京タワー」ロケ地を訪ねて | トップページ | 小さなリユース 5 ペットボトルの箸立て »

料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。