ツツジとサツキ
サツキ展が開かれていました。
どの盆栽も、持ち主の愛情に応えるかのように
花を見ると、手塩にかけて育てたと
いう思いが、ひしひしと伝わって
きます。
ところで、ツツジとサツキはどう
違うのかわからなかったので、調べてみました。
花が遅く咲くとのことでした。
そういえば名所のツツジ祭りは、もうとっくに
終わってますものね。
早く咲くのが、ツツジなんですね。
ツツジの後、サツキと続くので、この花々は
左は以前に、
つつじ山に行った
時の写真です。
山全体がつつじに
| 固定リンク
「生活」カテゴリの記事
- ごみ置き場にかけた「黄色いネット」にカラスが来ないわけ(2018.07.09)
- 「黄色いネット」で「カラス撃退」大成功」!!(2018.06.27)
- かがとがつぶせるスニーカー(2018.05.18)
- スピーカーになる「ティッシュの箱」(2018.05.07)
- 畑から盛り上がった山(2018.03.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント